「3way移動ポケット」の作り方レッスン
このレッスンをsakusaku sewingサクサクソーイング時代にお買い上げいただいたお客様へ
8月をもってdidit sewingに改名し、このレッスンのURLが新しくなっております。
旧URL にアクセスすると今のように自動的に新サイトに移りますが、この設定は1年後に解除され、202Ⅰ年9月1日から旧URLでは見られなくなります。
今後は、このサイトをお気に入りに入れていただくなどして、以下のURLにアクセスしてご覧ください。
なお、パスワードは変更しておりません。
新URL https://diditsewing.com/portablepocket001/
パスワード 0226ssmp
こんにちは。
こちらは移動ポケットの作り方レッスンです。さあ、始めましょう!
【生地の選び方と必要量】
●オックス、ブロード、キャンバスなどの綿、綿麻生地を25㎝(生地幅110㎝)。ただし、縦柄の生地の場合は、幅30㎝×1m用意してください。
(上記の生地量で作れますが、作り方では、ふたに別生地を使う場合で説明しています。その場合、寸法図のふたのサイズを見て、別生地を用意して下さい)
【材料と道具】
●薄~中厚接着芯(不織布など) 25×100㎝
●面ファスナー丸型(アイロン接着タイプ)
●ナスカン小2個
●移動ポケット用クリップ2個(100均にもあります)
ほかに、はさみ、定規、ミシン糸、目打ちなどの洋裁の基本道具は用意して下さい。
移動ポケットは次の順で縫います。
※ミシンで縫う場合は特別な指示がない場合、縫い始めと縫い終わりは返し縫いをしてください。
※わかりやすいように目立つ糸を使っていますが、実際は生地と同系色の糸を使ってください。
クリックするとその順番に飛びます。
①ひもを作る
②接着芯を貼る
③裁断・印つけ
④ふたと本体を縫いつなぐ
⑤ベルトをつける
⑥たたむ
⑦周囲を縫う
⑧どんでん返し
⑨底を閉じる
⑩ポケットを返す
⑪面ファスナーをつける
⑫ナスカン、クリップをつける
!!動画閲覧の注意事項!! 必ず読んでください。
★動画は見終わると最初に戻って同じ画像が再生される「
★動画は、見終わったら必ず再生を停止してください。停止しないと自動再生されてしまいます。
★動画を途中で停止すると、パソコンの場合、
①ひもを作る
寸法図の通りにショルダーひもをカットします。4㎝幅で生地幅分カットして下さい。
まず、アイロンで半分に折ります。このとき、生地の突き合わせ部分に1㎜ほどすき間ができるように折って下さい。
さらに両側から折って4つ折りにし、端にミシンをかけて長いひも状にします。
17㎝のひもをベルト用に1本切り分けます。残りはショルダーひもになります。
②接着芯を貼る
残った生地のうら面に、接着芯を貼ります。このとき、接着芯が生地の内側におさまるように置いて、貼ってください。
接着芯の貼り方はこちら→★
③裁断・印つけ
接着芯を貼った面に、寸法図の通りに線を引きます。鉛筆やあとから消えるペンなどを使って下さい。このとき、寸法図の→を、生地の地の目に合わせて下さい。ただし、縦柄の生地は、寸法図の→を横幅に合わせ、横地にして使ってください。
移動ポケットの寸法図はこちら→★
書いた線の通りに裁ちます。寸法図の赤線のところは切り離し、合印はノッチ(3㎜の切り込み)を入れておきます。
これで、ふた、本体、ふた(内側)、ショルダーひもの4つのパーツの裁断、印つけが終わりました。
④ふたと本体を縫いつなぐ
ふたと本体を中表に重ねて縫い代1cmで縫い、つなぎます。縫い代は本体側にアイロンで倒しておきます。
⑤ベルトをつける
おもてに返し、本体とふたのつなぎ目の2㎜下の位置に、17㎝にカットしたひもを縫いつけます。左右縦に2か所ずつ、ミシンで縫い留めればOKです。
⑥たたむ
全体をたたみます。うら面に返し、線を引いたところを山折りにし、アイロンをかけます。
この山折りの箇所をノッチに合わせてたたみ、しっかりとアイロンをかけます。
最後にふた(内側)に中表になるように重ね、クリップで止めます。
⑦周囲を縫う
底の1辺(写真では右端)を除いて、周囲を縫い代1cmでコの字状に縫います。
底の部分は、折った生地にかからないように縫い代1㎝で縫いますが、中央6㎝くらいは返し口として縫い残します。
⑧どんでん返し
いよいよ恒例のどんでん返しです。おもてに返す前に、角がきれいに出るように切り落とします。
返し口から全体をひっくり返します。
point・・・返すときは、角の縫い代をたたんで部分的に返してから、全体をひっくり返すのがコツです。これを覚えておくと、角のある小物に応用できます。
角をきれいに出したら、アイロンをかけて整えます。この状態では、まだポケットは返されていなくてOKです。
⑨底を閉じる
先に返し口を閉じます。縫い代をきれいに折り込み、端から1~2㎜のところをミシンで縫い閉じます。
⑩ポケットを返す
最後に、もう一度ひっくり返してポケットを出します。
⑪面ファスナーをつける
面ファスナーをふたと本体につけます。先に片方につけ、位置を確認してもう片方の位置を決めて下さい。
面ファスナーはアイロン接着のものがおすすめです。必ずあて布をして、説明書通りに接着して下さい。
⑫ナスカン、クリップをつける
残りのひもにナスカンをつけてショルダーひもを作ります。端をナスカンに通し、三つ折りにして縫い止めて下さい。
ショルダーひもの長さはあらかじめ体にかけて確認し、長ければカットしてから作って下さい。
ショルダーひもは、ナスカンを本体背面のベルトに取り付けます。
これで完成です!
移動ポケット用のクリップを取り付ければ、スカートに直接つけられます。
ショルダーをつけてポシェット風に、スカートに直接つけて、そしてシンプルなポーチとしても!
3wayで使えるとっても便利な移動ポケット。たくさん作って、毎日活躍させて下さいね!