
今さら聞けない基本のキホンや知って得する情報を集めました!
型紙の写し方① ラクに間違わずに写すには?
洋裁本の型紙を写すのって、めんどうだよね…。 線が見やすいならまだいいんだけど、目がちかちかするほど何本も重なっているのものも! この中から、作るアイテムと自分のサイズの線を間違わずに写すのはた、たいへん…。 だけど、あ…
バッグの内ポケットの作り方
バッグの内ポケットの作り方です。もっともシンプルなタイプなので、ぜひ覚えてください。 ポケット布を裁断します。 ポケットをしっかりさせたかったり、生地が薄くてやわらかいときは、片面にだけ接着芯を貼るといいでしょう。このと…
これがおすすめ! バッグ用接着芯の選び方
いつもバッグのサンプルを作りながら、「いやぁ、接着芯って大事やなぁ」と思います。 だけど、接着芯ってイマイチ謎の存在ですよね。初心者さんなら、「へ?布だけで作れるんじゃないの?」と思う人多いと思う。 だから、基本のきほん…
無料レッスン「マスクケース」をラミネートで作ってみた
記事ページ、初の投稿です! さてさて、「拍子抜けするほど簡単」と大評判の無料レッスンのマスクケース。コツもなにもあったもんじゃないくらいの簡単さなので、作り方のコツというより、別素材で作ってみたらどうかという情報を。 …